田辺ジオパーク研究会ニュース・お知らせ情報
2019/02/16
田辺ジオパーク研究会第5回記念講演会
首記、記念講演会が開催の予定です。お気軽にご参加ください。記
日時:2019年03月10日(日) 13:30〜15:30 (受付13:00)
場所:万呂コミュニティセンター 3階
その他詳細はチラシをご覧ください。
2019/01/02
和歌山県の人と自然をつなぐシンポジウムお知らせ
2019年明けましておめでとうございます。今年最初のシンポジウム開催お知らせです。
日程 1月13日(日曜)
時間 13:00〜16:00(開場12:30〜)
会場 橋本市民文化会館ホール(橋本市東家1-6-27)
問合せ先 和歌山県自然環境室 073-441-2779
詳細はチラシをご覧ください
2018/10/04
エコキャンプin熊野お知らせ
10月20日(土曜)10:00〜旧三川小学校運動場集合10月21日(日曜)10:00〜12:00 百間山渓谷駐車場
2018/09/13
10月14日(日曜)「下里古墳からわかること」お知らせ
那智勝浦町文化協会創立20周年記念文化講演会のお知らせ講師 清家 章教授(岡山大学大学院社会文化科学研究科)
場所 那智勝浦町体育文化会館2F大集会室
時間 13:30〜15:30
問合せ先 那智勝浦町文化協会事務局
0735-52-4686
2018/08/25
9/3発売の週刊「現代」にジオサイト掲載
那智勝浦町の”お蛇浦”(ジオサイト弁天島とお蛇浦)が、週刊『現代』の「一度は訪れたい美しき列島の四季 絶景日本遺産」の写真連載(写真と紀行文で1ページ構成)に掲載される見通しとなりましたので、お知らせします。9月3日(月)の発売です。南紀熊野ジオパーク事務局&後誠介氏監修。気がついたかたはご観覧くださいませ。 那智の滝まで見通した写真なのかはまだ不明です。
上森
2018/08/13
第2回農林大学校林業研修部公開講座お知らせ
テーマは「熊野の森の個性的な針葉樹たち」講師 和歌山県自然環境室室長 岡田和久氏
チラシをご参照下さい
2018/07/26
双島自然観察会の延期
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1061697420649773&set=a.158985797587611.37791.100004285751470&type=3&theater首記の件、8/26に延期されました。
2018/07/21
ビーチコーミングとウニランプ作り
9月1日(土曜日)本州最南端の潮岬でビーチコーミングとウニランプを一緒に作りませんか。詳細はチラシをご覧ください。
2018/06/14
6月16日ワダイの防災カフェお知らせ
ワダイの防災カフェ 8回シリーズの第1回目日 時 6月16日13:30〜15:00(受付13:00)
場 所 広川町「稲むらの火の館」
講 師 後誠介氏 和歌山大学災害科学教育研究センター客員教授
問合せ先 和歌山大学災害科学教育研究センター
詳細は当会のフェイスブックに投稿されていますのでご覧下さい。
https://www.facebook.com/groups/tajiken/?ref=bookmarks